マンションの購入を検討する際に「分譲マンション」という言葉を目にしたことがある方もいるでしょう。
しかし、分譲マンションとはいったいどのような物件なのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、分譲マンションの特徴にくわえて購入するメリットやデメリット、購入価格の相場をご紹介します。
分譲マンションの意味と購入するメリットとは?
そもそも分譲とは「分割譲渡」を略した言葉です。
1棟のマンションを1戸ごとに分割して販売していることから、分譲マンションと呼ばれます。
一般に、分譲マンションは購入者が長期にわたって快適に住むことを前提に建てられているため、システムキッチンや浴室乾燥機、床暖房などの住宅設備が充実している傾向にあります。
なかには、ほかの居住者と共同で利用できるキッズルームやジム、プール、ゲストルームなどが備えられている分譲マンションもあるほどです。
また、賃貸マンションと比べると防音対策がしっかりとしており、比較的騒音トラブルが起きにくいメリットもあります。
充実した設備と堅固な構造を兼ね備えた分譲マンションは資産価値も高く、場合によっては購入時よりも高い価格で売却できるケースも少なくありません。
分譲マンションのデメリットとは?
物件によって異なりますが、立地条件が良く、設備が充実した分譲マンションの場合は購入費用が高額にのぼることがあります。
また物件代にくわえて、平均して毎月2万円ほどの管理費や修繕積立金を支払わなければならない点もデメリットといえるでしょう。
住宅ローンを組んで分譲マンションを購入した場合は原則賃貸物件として貸し出せないため、気軽に転居しづらい点もデメリットのひとつです。
分譲マンション購入価格の相場とは?
分譲マンション購入価格の相場は、地域によって異なります。
たとえば2021年の新築マンションの平均価格を見ると、東京23区では8,293万円、神奈川県では5,270万円、埼玉県では4,801万円です。
もちろん、購入価格は部屋の広さや立地条件などによって大きく左右されます。
駅からの近さや周辺施設の充実度にこだわらない場合は、住むエリアの範囲を広くして探すことで手頃な物件を見つけられるでしょう。
まとめ
1棟のマンションを1戸ごとに分割して販売している分譲マンションは、設備の充実度や資産価値の高さがメリットです。
しかし、エリアによっては購入価格が高額にのぼります。
気軽に転居できないデメリットもあるため、分譲マンションを購入する際はメリットとデメリットをしっかりと検討したうえで判断しましょう。
センチュリー21ハウスパートナーでは、岸和田・貝塚・泉大津、泉州地域での不動産をご紹介しています。
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に弊社までご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>