不動産を所有している方のなかには「いらない家は売却したほうが良いの?」と疑問に思う方がいるかもしれません。
不動産を適切に管理せずに所有し続けると、後々トラブルに発展する可能性があります。
この記事では、いらない家を早く処分したほうが良い理由や、処分方法、売却時の注意点についてご紹介します。
いらない家を早く処分したほうが良い理由
建物は放置すると老朽化が急速に進みます。
そのため、所有し続けるのであれば定期的に管理する必要があります。
適切に管理をおこなわないと、いざ売却しようというときに相場よりも低い価格で売却しなくてはならないでしょう。
また、所有者が老朽化を気にしない場合でも、状態の悪い建物に対して苦情を入れる近隣住民がいるかもしれません。
そして、住んでいない不動産であっても、固定資産税や都市計画税などの税金がかかります。
管理が不適切な不動産で「特定空き家」に指定されてしまうと、税金の軽減措置が適用されない可能性があるため注意が必要です。
そのため、いらない家は早く処分したほうが良いでしょう。
▼この記事も読まれています
戸建て購入後にテレビが映らない!トラブルを避ける方法
いらない家の処分方法
所有者にとっていらない家でも、売りに出すことで買い手が見つかる可能性があります。
買い手が見つからない場合は、売り出し価格を値下げしてみると良いかもしれません。
利益の獲得を考えないのであれば、自治体・個人・法人などに寄付することもできます。
自治体や不動産会社に相談してみましょう。
相続によって取得する家がいらない場合、相続放棄をすることが可能です。
しかし、財産の管理人が見つかるまでは、相続放棄手続きをしたとしても自分で家を管理しなければなりません。
▼この記事も読まれています
現状渡しの不動産購入!売主と買主の双方のメリット・デメリット
いらない家を売却する際の注意点
不動産を売却する際、売主は売買契約の内容と相違のない状態で不動産を買主に引き渡す必要があります。
これに違反した場合、売主は「契約不適合責任」に問われ損害賠償請求の支払いが発生する可能性があるでしょう。
なお、相続した家を売却する際は、相続登記により名義変更を忘れずにおこなわなければなりません。
登記申請は、不動産が所在する地域を管轄する法務局で可能です。
また、家を売却するには、家財道具や日用品などを処分する必要があります。
買主との交渉次第で、家財道具や日用品の一部を残して引き渡し可能なケースもあるため、一度確認してみると良いかもしれません。
▼この記事も読まれています
若いうちに不動産投資をするべき?良い点と注意点の両方をチェック!
まとめ
建物は放置すると急速に老朽化が進む理由から、適切に管理する必要があります。
処分方法には、売却・自治体や個人などへの寄付・相続放棄などがあります。
いらない家を売却する際は、契約不適合責任や家財道具の処分などの注意点に気をつけるようにしましょう。
センチュリー21ハウスパートナーでは、岸和田・貝塚・泉大津、泉州地域での不動産をご紹介しています。
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に弊社までご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
センチュリー21ハウスパートナー メディア 担当ライター
岸和田市のセンチュリー21ハウスパートナー、岸和田・貝塚・泉大津、泉州地域での不動産を「売るのも・買うのも」当社にお任せ下さい!当サイトのブログでは購入・売却のほか、周辺地域に関するコンテンツをご紹介します。